志摩国一の宮・伊射波神社を正式参拝しました。事前に、宮司様に連絡を入れました。宮司様の車で、岬の上まで載せていただきました。拝殿での正式参拝後、岬の先端に鎮座する「海上守護神・領有神」を参拝。宮司様のお話では、「役員も高齢になり手入れもなかなか難しくなっています」とのことでしたが、昔からの雰囲気も残されており、きれいに整備されていて気持ちの良い参拝でした。3組の参拝者ともすれ違いましたが、皆さん明るく楽し気に上られています。多くの参拝者も来られるようになって、ありがたいと。宮司様から、「伊勢市での用事があり、もしよければ伊勢市まで送るよ」といわれ、甘えることにしました。ありがとうございました。途中、伊雑宮の傍を通っていただき、恐れ多いですが、参拝させていただきました。宮司様のご厚意に甘えて、予定時間よりも早く伊勢市駅に到着です。本当にありがとうございました。これから、四日市へ向かいます。